2016年06月26日
フリーダム!
泊いゆまちの漁港から二紅丸(ニコマル)に乗って
フリープランで釣りに行ってきました~!
もちろん那覇店のお姫様も一緒です。

港出港2~30分のポイントで先ずはテンヤでタマン狙い!
タマンモードの時間帯ではないとの事なのですが、船長自信満々のポイントと言う事でとりあえずやってみました!

したらば来たー! 結構強い! ドラグが泣き止まないよ~
ちょい苦戦の末上がってきたのは~
隠れスタッフ?の安座間さん、モンモンモンガラ~!

色や顔つきで嫌われることが多いこの子ですが、味は格別! チキンのから揚げみたいに食べると絶品です!
おーっ! 姫様にもきたよ~!

この時すでに船酔い気味・・・ 持前の根気で頑張ってます。
洞窟の住人

アカマツカサさんです。 ツカサさんも煮つけにすると美味しいんだよ~
テンヤと言えばテンヤエビや芝エビを使う方もいると思いますが、私は持ちが良くてお得なマツイカを使用してます。
ここで優れものをご紹介します。
私が持ってるハサミね!

SIMANOバンノウハサミです。
フッ素加工でサビに強い! 魚を締める、トゲを切る、PEラインも切れる!
もちろん調理バサミとしても使えるので、魚のワタを取る時にお腹をジョキジョキ切れて楽チンです。

船上でエサを切身にする為にまな板が不必要になります(あくまでもエサがイカの場合です)、イカなどの滑りやすい皮付の身を切る時などでも安心して使えます!
ジョキジョキジョキジョキ

あっと言うまにさく切り終了です。
所要時間はエサがきちんと溶けていれば5分くらいで捌けます。
そんでもってヒットしたのがジセー!

タマンの活性は悪いのですが、何かしら反応はあります!
私の真後ろにいたシマジーはカワハギの猛攻にあってましたが・・・

カワハギって引きは楽しいませてくれるんだけどね~
肩慣らしをしたところで、お次はグルクン~!

ポイント着いてほんの少しだけ苦戦しましたが、パターンを探すことができればな~んて事ないね!
グルクン狙いながら、フカセも爆釣~!
サシエはキビナゴ~

やんちゃな顔したオーマチ ナイスサイズだね!
カツオも~!

写真少ないけど4本ゲットしました~!

美味いんだよな~刺身にすると。
オヤビッチャの鯉のぼり~!!!

魚の活性も夏っぽくなってきたね~
グルクンがソコソコ上がったので、大物狙いの泳がせ&テンヤへGO!
泳がせはエサのグルクンがデカすぎて食い込みがあまく・・・
カミカミ オエーっ!ってな感じで釣果無しっす・・・
しかしテンヤは・・・

美肌のシルイユー!
ヤキー!

今話題のナガジュー

テンヤはミーキーの独壇場!

テンヤ挑戦2度目なのですが、本日最多魚種! 美味しい魚ばっかり釣ってました~
ムルー、ビタロー、などもポツポツ上がってましたよ。

宴もたけなわ~って雰囲気になってたところだったのに!
テンヤマスターのみーきーにデカそうなのがヒット!
ドラグと一緒にミーキーも悲鳴をあげてます!
ちょっとエロかったな・・・。
やっとこ上がってネットイン!

ドーン!

BIGナガジュー!
今日のヒーローは彼女に決定ですね!
今回使用したテンヤはコチラ

価格も安くて釣れる! 今回のみーきーの釣果は全てコチラのテンヤです!
チョーオススメ!
この日の釣果です。

フリープランにも快く応じてくれた二紅丸の宮下船長、ありがとうございました!
また来月行こーっと!
Posted by サンノリースタッフ at 12:02