2017年01月19日
年中制圧!
最近の寒さ~!





朝起きるのがシンドイですね~
寒いはツライ
ツライは楽し
楽しはジギング



と、無理やり繋げてみましたが~。
冬~春と言えばジギングと答える方も多いと思います~。
春先はデカイヤツの期待も高まりますが~
大会やイベントなども盛り上がるシーズン!
そんな春先に~
第5回シーフロアコントロール実釣会
開催決定!

講師はもちろんシーフロアコントロールオーナー弘田一博氏 左
日時:平成29年 3月19日(日曜日)
集合場所:サンノリー2 AM5:00*当店にて打ち合わせ、顔合わせ後港へ
出港場所:三重城漁港
出港時間:7:00~17時 *集合場所と出船場所は異なってますので要注意!
船:がじゅ丸
募集人数7人
乗船料12000円 *氷、弁当、飲み物は各自で準備してください。
自動膨張式ライジャケの貸し出しもあります。 無料
今回はオススメタックルを弘田氏に直接聞いてみましたので参考にしてみて下さい!
( )は弘田氏推奨
ロッド:スロー用、ベイトロッド
リール:ベイトリール2000番程度(シマノオシアジガー)
PE:2~2.5号
リーダー:10~14号(シーガーFXR船)
ジグ:SFCジグ全て(アーク、スパンキー)200g~300g * 当日はSFCのジグのみご使用下さい。
アシストフック:(デコイ パイク3/0)
毎回人気のこの企画~!
これまでの実釣会での釣果を少しですがご紹介~




参加の皆さん
こーんな感じで実釣で釣果を出してます!
詳細はサンノリーHPの実釣動画をご覧ください!
今回開催の実釣会、私はめーっちゃオススメです!
なぜかというと、4月頭に開催されるSFCマリンカップに向けて特訓を積めるからなんです!*詳細は後日~
プロのご指導を直接受けて、状況に応じたタックルセレクト、アクション等を遠慮なく聞いちゃいましょう!
そしたら~
1か月後には大きな大会で功績を残せる!
かも!?
そしてそして~
実釣後は仲良く懇談会もやっちゃいましょう~
時間 日時:実釣終了後18:30~
場所:未定 那覇市内での懇談会を予定
会費:3000円
*遠方より実釣参加の方!サンノリー2にてシャワーできます

さあさあ!
皆さん 船に乗り込め~!
ヨーソーロー!
Posted by サンノリースタッフ at 16:11